丹那小学校の卒業式は全校児童が参加することが伝統となっています。在校生全員で卒業をお祝いすることができるのは本校ならではです。1年生もペア学年として関わりの深い6年生の晴れ姿を間近で見ることができます。また、儀式へ参加する心構えも学ぶことができます。初めての練習でしたが、どの子も真剣に取り組み、とてもりっぱな態度でした。
ファイナルミッション「ありがとうの会」
今年度最後のミッション「ありがとうの会」が盛大に行われました。今年度は保護者や地域のみなさんにも多数参観していただくことができました。来年のリーダーとなる5年生が企画、運営を立派にやり遂げ、その他の学年も「ありがとう」の気持ちを込めて工夫を凝らした発表を披露しました。GIGAスクールが始まり、ICTを駆使した内容も多く、観るものを惹きつける演出がなされていました。それぞれが「誰かのために」という意識をもてたからこそ、笑顔の広がる心温まる感動的な会になったのだと思います。ファイナルミッションを無事にクリアした丹那っ子は、次の学年に向けて最後のまとめを頑張ります。
「一年生と手をつないで入場」
「2年生かさこじぞうの劇」
「3年生meetでクイズ」
「4年生タイピングチャレンジ」
「5年生ソーラン節・顔クイズ・合奏」
「6年生小学校の思い出劇」
「プレゼント渡し」