お知らせ– category –
-
絵手紙クラブ作品
絵手紙クラブ児童作品が函南町文化センター玄関ホールに展示されています。 -
縦割り対抗校内ウオークラリー 7月22日
縦割り班ごとに校内に隠された問題を見つけて、どれだけ多くの問題に正解できたのかを競います。丹那小のみんながさらに仲良くなり、すてきな学校となるよう児童会の人達が企画しました。 -
ブラックシアター 7月17日
さきいかシスターズの皆様による、ブラックシアターが開催されました。「すいかおばけ」「こびとづかん」の二つのお話を聞きました。子どもたちは、いつもとっても楽しみにしています。 -
ブックトーク
-
社会科見学(7/10 ごみ焼却場、火雷神社 4年生)
-
ランチルーム給食(7/8、7/9)
異学年の友達と賑やかに給食を食べました。普段教室で一緒に食べない友達や先生方とも楽しく食事をしました。 -
環境衛生課事前授業(4年生)7/3
ごみ焼却場見学を前に、環境衛生課の方による事前学習をおこないました。その授業の様子をケーブルテレビが取材しました。 -
防災キャンプ② 6/27
防災キャンプ2日目。日本赤十字の方を講師に招き、身近なものを利用した手当の方法や防災グッズの作成を体験しました。また、地元函南町消防団第2分団の方々指導の下、放水訓練を実施しました。充実した2日間となりました。 -
防災キャンプ① 6/26
4・5年生が防災キャンプを実施しました。1日目は、防災無線体験、起震車体験、丹那断層見学等を実施しました。食事は防災食、寝る場所はパーテーションを使って避難所と同じ環境をつくりました。夜には、CS委員さんと一緒に花火で楽しい一時を過ごしま... -
青少年健全育成大会 6/29