2025年2月– date –
-
2月27日の給食
ソフトめん、つけナポリタン、茎わかめのナムル、バナナ、牛乳 つけナポリタンは富士市のご当地グルメです。 -
2月26日の給食
いちごジャムフレンチトースト、冬野菜ポトフ、コーンサラダ、牛乳 冬野菜ポトフに3年生が育てたキャベツを使用しました。 今日の給食に合わせて、25日に3年生が収穫してくれました。 -
今年度最後の参観会
1・2年生は、この1年間で自分ができるようになったことを、自信をもって楽しそうに披露しました。3〜6年生は、総合学習でこれまで取り組んできた調べ学習の成果を、ワークショップ形式で発表しました。質問にも的確に答えることができ立派でした。子... -
2月21日【ふじっぴー給食】
静岡おちゃごはん、ツナ入り玉子焼き、ちんげんさいのみそ汁、丹那ヨーグルト 今日は2月23日の富士山の日にちなんだふじっぴー給食です。 -
2月18日の給食【5年生リクエスト給食】
りんごチップパン、デミグラスハンバーグ、もずくスープ、人参ゼリー 18日は5年生のリクエスト給食です。 -
ソーシャルスキルトレーニング
「ありがとう」や「ごめんね」が言えるって大切!をテーマに、ソーシャルスキルトレーニングが各学年で行われました。子供たちは、具体的場面を題材に「ありがとう」或いは「ごめんね」どちらを言ったらよいか、またその理由は何か、よく考え意見を交換し... -
2月17日
麦入りご飯、じゃがいものそぼろ煮、かき玉汁、丹那甘夏ゼリー ゼリーは、丹那小で収穫した甘夏の果汁を使用して作りました。 -
お琴教室
4・5年生がお琴に挑戦しました。講師の先生の熱いご指導のおかげで、なんと子供たちは「さくらさくら」を演奏できるようになりました。また、一流の演奏家の方が奏でるお琴の音色を、超間近で聴かせていただくなど、とても貴重な経験をさせていただきま...
1