地域の陶芸家であり元丹那小学校の保護者でもある渕賢二郎さんに5年生が陶芸を教わりました。今までにチャレンジ講座などで陶芸の体験をしたことがある子が多く、皆楽しみにしていました。機械で量産できる物とは違い、作り手のぬくもりのある世界に一つしかない作品になります。どの子も集中して皿や茶碗づくりに没頭していました。焼き上がりは12月頃になるそうです。 お知らせ フォトアルバム 修学旅行2日目 自給自足DAYに向けて 関連記事 乳搾り体験 2025年11月14日 坂小学校(2・3年生)と交流 2025年11月14日 福祉についての学習(要約筆記・点字筆記)を行いました 2025年11月7日 持久走月間が始まりました 2025年11月7日 つくって遊ぼう 11月6日 2025年11月6日 全校学活② 2025年11月6日 CSオール丹那運動会 2025年10月29日 「牛の絵」展示中 2025年10月27日