4年生は玄岳学習(総合的な学習の時間)で福祉の学習をしています。今日は地域に福祉を探しに出かけました。アイマスク体験チームと車椅子体験チームに分かれ、オラッチェや改善センター、長光寺、丹那断層公園まで行きました。子供たちは、車椅子は道路の少しの傾斜でも操作が難しいことやアイマスクを着けると普段は何ともない歩道でも歩くのが怖いという感想をもちました。 フォトアルバム お知らせ 持久走練習スタート 外国語活動1年生 関連記事 環境衛生課事前授業(4年生)7/3 2025年7月3日 防災キャンプ② 6/27 2025年6月30日 防災キャンプ① 6/26 2025年6月30日 青少年健全育成大会 6/29 2025年6月29日 縦割りドッジボール大会 6月24日 2025年6月25日 神尾ファーム見学 2025年6月25日 史跡巡り4 韮山反射炉 2025年6月20日 史跡巡り3 蛭ケ島公園 2025年6月20日