4月から函南中学校で仲間となる西小学校の6年生とリモートによる交流会が行われました。コロナ禍以前は、西小に実際伺って、同じ教室で授業を受けていましたが、残念ながらここ数年直接の交流ができていません。それでも子供たちは、各校での学びを画面を通して伝え合いました。丹那小の6年生は、丹那の魅力についてプレゼンを行いました。大人数の学校の雰囲気を感じることができたと思います。 お知らせ フォトアルバム 味噌づくり体験5年生 プログラミング 関連記事 焼き芋の会を行いました 2025年11月20日 SST(ソーシャルスキルトレーニング)の一環でタッピングタッチに挑戦 2025年11月20日 English Day① 2025年11月19日 11月18日の給食【ふるさと給食週間】 2025年11月18日 乳搾り体験 2025年11月14日 坂小学校(2・3年生)と交流 2025年11月14日 福祉についての学習(要約筆記・点字筆記)を行いました 2025年11月7日 持久走月間が始まりました 2025年11月7日