2025年– date –
-
5月14日の給食
麦入りごはん、鶏のさっぱり焼き、いそびたし、みそ汁、牛乳 -
5/9 丹那小伝統の玄岳遠足を実施しました
一週間の延期となりましたが、今年度も無事に丹那小学校伝統の玄岳遠足を実施することができました。山頂付近は霧状の雲に覆われて昨年ほどの景色を見ることはできませんでしたが、時折霧の晴れ間から富士山が見えたり、遠くの景色を眺めることができま... -
5月8日の給食
枝豆ごはん、鯖の竜田揚げ、ごま和え、みそ汁、牛乳 みそ汁に丹那小で育てた葉ねぎを使用しました。 -
5月1日の給食【こどもの日・八十八夜】
静岡お茶ごはん、松風焼き、ゆかり和え、すまし汁、かしわ餅 今日はこどもの日と八十八夜の行事食です。 -
避難訓練(地震)を実施しました
みんな、避難の際の約束「お・は・し・も」を守って真剣に訓練を行いました。 どんなときも、「自分の命は自分で守れる」ようにしたいものです。「もしもここで地震が起きたら・・・」と日頃から考えておくことが大切です。 -
令和7年度 丹那小学校入学式・始業式
入学式 令和7年度 丹那小学校は3名の新入生を迎え、全校44名で新学期をスタートさせました。 始業式 新しい学年の教科書を校長先生から受け取ります。新しい学年になり、みんな少しお兄さん、お姉さんになり、やる気に満ちています。 -
4月17日の給食
ソフトめん、ミートソース、ハムサラダ、バナナ、牛乳 保護者の方から寄付していただいたミニトマトをミートソースに使用しました。 -
4月15日の給食
角食パン、りんごジャム、ホワイトシチュー、コーンサラダ、デコポン -
4月14日の給食
麦入りごはん、ホイコーロー、春雨スープ、ミルク寒天いちごソース、牛乳 春雨スープのわけぎは丹那小学校で収穫した物です。 -
4月10日の献立【お祝い献立】
赤飯、鶏の照り焼き、いそびたし、すまし汁、クレープ、牛乳 入学・進級のお祝い献立です。