4年生が田子小学校とオンラインで交流を行いました。丹那小は総合的な学習の時間で学習した福祉についてプレゼンを行い、田子小からは西伊豆の名所を紹介してもらいました。それぞれの学びの成果をお互いに発表し合うことは、相手意識や目的意識をもって活動できる素敵な取組です。 フォトアルバム お知らせ ようこその会&入学説明会 リフレーミングとは? 関連記事 焼き芋の会を行いました 2025年11月20日 SST(ソーシャルスキルトレーニング)の一環でタッピングタッチに挑戦 2025年11月20日 English Day① 2025年11月19日 11月18日の給食【ふるさと給食週間】 2025年11月18日 乳搾り体験 2025年11月14日 坂小学校(2・3年生)と交流 2025年11月14日 福祉についての学習(要約筆記・点字筆記)を行いました 2025年11月7日 持久走月間が始まりました 2025年11月7日