丹那小学校– Author –
-
給食
10月31日の給食
黒糖入り食パン、秋味シチュー、ツナサラダ、りんごゼリー、牛乳 秋味シチューのさつまいもは丹那小で収穫したものです。 -
お知らせ
CSオール丹那運動会
秋晴れの空の下、子どもたちが躍動する姿が輝いていました。平日開催にもかかわらず、多くの保護者・地域の皆様にご来場いただき感謝申し上げます。 -
お知らせ
「牛の絵」展示中
函南町畜産共進会が100回という記念回を迎えるにあたり、記念イベントとして「かんなみ牛まつり」を開催します。丹那小の児童は絵で共進会を盛り上げます。現在オラッチェ内「花の温室」に展示されています。ぜひご覧ください。 -
給食
10月20日の給食【ふるさと給食の日】
きのこごはん、千草焼き、さつま汁、丹那ヨーグルト、牛乳 さつま汁のさつまいもが丹那小で収穫したものです。 -
給食
10月17日の給食【3年生リクエスト】
麦入りご飯、ビビンバ、もずくスープ、いちごクレープ、牛乳 -
お知らせ
1学期終業式・2学期始業式・任命式
-
給食
10月10日の給食【目の愛護デー】
麦入りご飯、じゃがいものそぼろ煮、みそ汁、ブルーベリーゼリー かぼちゃ、ほうれん草、にんじん、ブルーベリーなどを使いました。 -
お知らせ
運動会の歌
オール丹那運動会で歌う「運動会の歌」が今年は3色対抗のため、新しい歌詞が加わっています。一緒に運動会を行う丹那幼稚園のみなさんに、1・2年生が歌を教えにいきました。すっかり上級生ぶりを発揮して、自信をもって活動していました。 -
お知らせ
猫おどり
10月4日(土)「かんなみ猫おどり」に有志(児童・中学生・保護者・教員)が参加し、「シロにゃん猫音頭」「青月草子」を披露しました。 -
お知らせ
修学旅行まとめ(10月2日~3日)
10月2日・3日、6年生は桑村小学校と合同修学旅行に行ってきました。充実した2日間となりました。
