丹那小学校– Author –
-
スクールカウンセラー
今年度もスクールカウンセラーの中川洋子先生が勤務されることとなりました。月に1~2回程度ですが、お子様やその他御家庭のことなどどんなことでも相談できます。下記のような日程で来校しますので、相談を希望される方はお気軽にお申し込みください. ... -
1年生chromebook貸与式
4月に入学した8名の1年生も玄岳遠足でミッションを達成してから、すっかり丹那っ子の一員としてはりきって学習に取り組んでいます。昨日は1年生にもchromebookが校長先生から手渡され、学習の道具として大事に使うようお話をいただきました。自分専用のタ... -
Dreamサポーター始動!
丹那小学校の魅力をさらに高めるために、保護者や地域のみなさんの力をお借りする取組がスタートしました。放課後に子供たちの安全・安心のための見守りや図書室での宿題や課題を進める場づくりに御協力いただきました。放課後学習については、晴雨に関わ... -
掃除ガイダンス
4月から1か月間掃除を行ってきましたが、5月に入り、1年生も自分たちで掃除を始めることから、全校でもう一度正しい掃除の仕方を確認するガイダンスがGoogleミートで行われました。これで丹那っ子は掃除のプロです!これからもみんなできれいな学校にする... -
玄岳遠足
1stミッションの玄岳遠足が3年ぶりに行われました。詳細はホームから「玄岳遠足」のページを御覧ください。 -
玄岳遠足下草刈り
土曜参観日の翌日、小雨が降る中下草刈りを実施しました。保護者有志の皆さん11名と学校職員3名で玄岳遠足の安全のために作業を行いました。 特に急斜面はハードな作業でしたが、皆さん頑張っていただきました。本当にありがとうございました。5月2日が晴... -
学校探検に出かけよう!
先日、2年生に案内されながら学校探検に出かけた1年生でしたが、今回は1年生だけでの探検です。ペアを作って学校中をどきどきしながら回りました。 校長室のソファに座ったり放送室の機械に触れたり、じっくり観察して発見も多かったようです。4枚目は2年... -
玄岳遠足まであと少し
1stミッションの「玄岳遠足」まであとわずかになりました。最近雨が多く、当日も心配されるところですが、準備はしっかりしておきましょう。日曜日には11名の保護者の皆さんと小雨の降る中、下草刈りを行いました。本当にありがとうございました.子供たち... -
1年生のようす
土曜日に最初の参観日を終え、1年生も少しずつ学校生活に慣れてきました。 今朝は、6年生と一緒に運動場で遊びました。互いに自己紹介をしましたが、玄岳遠足にも同じグループで出かけますので早く顔と名前を覚えてほしいです。その後、2年生が校舎内を案... -
授業参観&PTA総会
令和4年度初めての参観会・懇談会が行われました。多くの保護者の皆様に御参集いただきありがとうございました。子供たちもはりきって授業に臨んでいました。授業中、時にはお家の方と一緒に活動する場面もあり、和やかな雰囲気で行うことができました。 ...